育脳スクールランキング.com

クボタメソッド育脳WEB教室

成長に合わせた2か月単位のクラス分けをし、年齢に合わせた育脳教育を行います

特徴

  • 1月齢につき、6つ前後のカリキュラムを、合計10分程度
  • 自宅で学べるママのための育児教室
  • 発達段階を先取りするカリキュラム
育脳教育について

クボタメソッドに基づき、0歳からの親子教室ではママと一緒に楽しみながら脳を活性化させて日々さまざまな新しい刺激を感じ、反射をすることによって考える脳を育みます。
多くあるカリキュラムのうち、ぜひとも身につけたいものをセレクトし、指導者がいなくても、自宅で効果的に実践できるように、それぞれのカリキュラムのねらいや注意点を、動画とテキストで、具体的にわかりやすく解説しています。

最初はできなくても少しずつ確実にできるようになることが大切

最初のコースは生後2〜4ヶ月のねんね期、5ヶ月の首すわり期、寝返り、おすわり練習、おすわり、はいはい、つかまりだち、あんよと月齢ごとにカリキュラムが別れています。

動画を見ながら保護者の方と一緒に遊んだり体を動かして育脳を行います。

先取りのカリキュラムなので、最初はできなくて当たり前です。少しずつ繰り返し行うことで確実にできるようになります。

愛情たっぷりのふれあいをおこない、豊かな感情と個性を育んでいきましょう。

無理強いはせずかカリキュラムのねらいを頭に入れてと取り組む

毎日取り組むことができる育脳WEB教室ですが、お子さんが泣いているときに無理強いすることはありません。

効果がありませんし、親子があたたかいコミュニケーションを取り合うことが難しくなるでしょう。

また、できるだけ1人の保護者がお子さんと向き合って取り組むことをオススメします。

たくさんの大人と触れ合うことはお子さんの成長にとって大切なことですが、各カリキュラムのねらいや注意点を頭に入れて、お子さんがとまどわないように取り組んでいきましょう。

施設情報

  • 施設名:クボタメソッド育脳WEB教室
  • 対象年齢:0歳
  • 定員:非公開
  • 開園時間:動画で学べるeラーニングシステムのため特になし
  • お問い合わせ:ネットラーニング ラーニングセンター
    support@netlearning.co.jp (メール対応時間 09:00 ~ 17:00 年末年始、土日祝日除く)
    ログインや受講方法などは、よくあるご質問をご覧の上、お問い合わせください。リトルランド 「育脳WEB教室」係
    qa@littleland.jp (メール対応時間 09:30 ~ 17:30 年末年始、土日祝日除く)
    ※カリキュラムやコースの選び方等については、こちらのページをご確認ください。