Contents
恵まれた自然の中で豊かな人間性を育みます
特徴
- 自然にあふれた保育環境
- 子どもたちの自主性を重んじた何でもチャレンジできるカリキュラム
- 頭や体だけでなく心も一緒に健全で健康に育てる保育
自然にあふれた保育環境
私どもの子ども園は、緑の木々にあふれた自然豊かな保育環境が自慢です。
園外にも自然があふれ、園庭はちょっとした海外の庭園のような趣きで、緑があふれています。
都会の中にある保育施設だからこそ、子どもたちには自然に触れた保育環境で伸び伸びと過ごしてもらいたいと考えています。
子どもたちの自主性を重んじたなんでもチャレンジできるカリキュラム
なんでもチャレンジしたいと思える子どもたちの自主性や積極性、そして自分で考えて行動する責任感を日々のカリキュラムの中から学んでいってほしいと考えています。
育脳の一環として、ネイティブスピーカーの外国人講師による英会話教室、各種専門の講師による音楽や楽器演奏体験、プール実習などに始まり、野菜作りや料理体験では自分たちが普段口にして食べているものがどのようにできているのか、といったことを学びます。
頭や体だけでなく心も一緒に健全で健康に育てる保育
育脳とは、幼少期の発達しやすく吸収欲の良い時期に様々な経験をさせることにより賢い子供を育むことを言いますが、賢いというのは何も勉強ができるといったことだけではありません。
もちろん頭の回転が良く、物事を順序だてて考えることができることは、勉強ができることに繋がるでしょう。
しかし、育脳における賢いという部分は、頭の良さだけではなく、健康で健全に成長することや、さまざまな年代の他者と触れ合うことで他者を慮り、他人の気持ちになって考えることができる人間的に優れた子どもを育てることに通じるのです。
施設情報
- 施設名:社会福祉法人 はなみずき福祉会 みしま中央こども園
- 対象年齢:0歳~5歳
- 定員:170
- 開園時間:7:00~19:00
- 住所:〒940-2314 新潟県長岡市上岩井6826番地
- TEL:0258-42-3475