個別ページトップ画像

育脳スクール紹介

にののこ保育園

「たのしい!あしたもいきたい!」と思える場所

特徴

  • 優しい心と考える力
  • 健康を考えた栄養たっぷりでおいしい給食
  • 地域交流を大切にし、保護者支援も積極的に行っています
優しい心と考える力

保育園に子どもたちが楽しく通ってくれること、家庭と同じように大好きな場所になってほしいと考えます。
また、様々な年齢のお友達や保育士と関わりを持つことで、家庭内にはないコミュニケーションや社会性の形成を目指します。
当園ではそのような交流や育脳教育を取り入れた多数のカリキュラムを通じて他者のことを考え、他者のことを思いやる優しい心と、自分でやってみようという心、創意工夫する考える力を育てます。

健康を考えた栄養たっぷりでおいしい給食

当園でお出ししている給食は自園調理を行っています。
栄養や健康に熟知した栄養士と調理師が考えた子供たちの成長に最も適したメニューを、旬の食材や地元の食材、また自園で子どもたちが作ったののこファームの野菜を使って美味しく調理しています。
行事メニューや毎日のおやつも彩りや栄養価だけではなく美味しく子どもたちが楽しく完食できるような食育を心掛けています。
また、アレルギーのある子どもや離乳食が必要な子どもに関しても、保育園と保護者できちんと話し合い、適したメニューをお出ししています。

地域交流を大切にし、子育て支援も積極的に行っています

当園では地域のコミュニケーションを大切にし、近隣の住人の皆様に受け入れて頂き、暖かく見守った頂ける場所でありたいと考えています。
有難いことに開園してから心温まる交流がたくさんありました。地域の皆さんに温かく受け入れられて日常的に他社と交流することで子どもたちは社会性を学んでいくことができます。
また、園庭開放を行っておりますので、保護者同士の交流の場にして頂ければ幸いです。
その他、ボランティア募集、保護者支援、保護者の当園関連会社への転職支援なども行っています。

施設情報

  • 施設名:にののこ保育園
  • 対象年齢: 0歳児(6か月)~小学校就学前まで
  • 定員:30名
  • 開園時間: 7:30~19:00(延長保育18:30~)
  • 住所:〒509-0232 岐阜県可児市二野2187-20
  • TEL: 0574-60-2005
PAGE
TOP